週一で通うお教室《めぐみ工房》と
自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょぶ作。
あるものの為に作られた、タコの器。
あるものとは、苔玉です。
苔玉は、以前、世田谷てづくり市で植助さんからいただきました。
毎日、霧吹きでシュッシュッと、苔玉、タコ、に潤いを♪
【家鴨窯のスケジュール】
▼2013/9/23(祝月)10時~夕暮れ
創作婦人会 谷中編 ~はじめの一歩~
@貸しはらっぱ音地
(台東区谷中7-17-6)
PR
美豆兎さんとのコラボ作品、展示会にむけて、楽しくいろいろとおりましたが、
あと、この黒いタコの針山2匹と、兎一羽(ベージュの方)が、家族を待ってます!
|
この、陶蛸を美豆兎さんにお渡しして。。 |
こんなステキな蛸針山になりました♪ |
|
象さんですね^^ |
こちらは、卵のような♪ |
いぶし黒釉が、とてもいい風合いをだしています。 |
デザフェスで、待ってるタコ。 |
【家鴨窯の今後の予定】 ▼2013/5/18(土)‐19(日)11~19時 デザインフェスタvol.37 ブースNO. C-137 @東京ビッグサイト西ホール全館 ▼2013/5/25(土) 10時~夕暮 谷中ペケ市 (雨天中止) @谷中 貸しはらっぱ音地(台東区谷中7-17-6) ▼2013/5/26(日) 10~16時 世田谷てづくり市 (雨天中止) @世田谷観音・参道および駐車場 (世田谷区下馬4-9-4) ▼2013/6/1(土)‐9(日) ゲリラペケ市イン銀座 @生活こっとう「うとうと」 (中央区銀座2-4-1 銀楽ビル9F) ▼2013/6/29(土)‐30(日)11~18時 クリエーターズマーケットvol.28 @ポートメッセなごや3号館 ▼2013/7/19(金)‐21(日) 12~18時 26(金)‐28(日) 12~18時 (タイトル未定)家鴨窯展示販売 @ねこまる茶房 四畳半ギャラリー (荒川区東日暮里4-26-10) |
4月の展示会で登場した、いろいろなタコを紹介してきましたが、こんなタコ達もいました。 これは、がーちゃん箸置き、「クラーケンの足に巻かれる危機一髪がーちゃん」を、この一部だよ、と表現するための備品タコ♪ |
いい顔してます。 手足、ぜんぶ、バラバラです。 |
こちら、蛸の足先、箸置き。 |
こちらは、蛸足ペンダントトップ。 足の太さ1センチ以上ある存在感のあるペンダントでした。 |
クッキー型でぬいたタコ。 裏に安全ピンを装着しました。 |
そして、現在は「タコブツ箸置き」の在庫まだあります! 展示会では、タコ好きのお父様へのプレゼントで買っていかれたお客様も。 ダイスキなタコが毎日晩酌に登場です! |
【家鴨窯の今後の予定】 ▼2013/5/18(土)‐19(日)11~19時 デザインフェスタvol.37 ブースNO. C-137 @東京ビッグサイト西ホール全館 ▼2013/5/25(土) 10時~夕暮 谷中ペケ市 (雨天中止) @谷中 貸しはらっぱ音地(台東区谷中7-17-6) ▼2013/5/26(日) 10~16時 世田谷てづくり市 (雨天中止) @世田谷観音・参道および駐車場 (世田谷区下馬4-9-4) ▼2013/6/1(土)‐9(日) ゲリラペケ市イン銀座 @生活こっとう「うとうと」 (中央区銀座2-4-1 銀楽ビル9F) ▼2013/6/29(土)‐30(日)11~18時 クリエーターズマーケットvol.28 @ポートメッセなごや3号館 ▼2013/7/19(金)‐21(日) 12~18時 26(金)‐28(日) 12~18時 (タイトル未定)家鴨窯展示販売 @ねこまる茶房 四畳半ギャラリー (荒川区東日暮里4-26-10) |
なんだか、がーちゃんの足元にちっこい赤いものが? (あっこのオレンジに埃がついていたり、縫い糸が見えるのはがー店長の足(ヒレ)です) |
あれ、鼻の穴の上にも!(くすぐったそう・・) |
うふふ、この子達は、新江ノ島水族館での展示で話題を博したメンダコです! ☆新江ノ島水族館の日誌の2013年2月~3月にメンダコの記事があります。 日誌はこちら⇒ http://www.enosui.com/diary.php |
そして、こちらは蛸足。 |
これらは、ピアスになったのでした! |
そして、この気になるピアスホルダーは。。 タコをイメージしたワイヤーアートです!(ちょぶ、なんでも作ります) |
かわいい・・ メンダコはあと2匹います。 |
蛸足、ぶら下がるタイプは在庫が切れています。 間に合えば、デザインフェスタまでに追加します! |
そして、こちらが、お客様がメンダコを装着してくださった図。 翌日、メンダコと蛸足のピアスをして、おすし屋さんに行かれ、寿司職人さんに喜ばれたそうです♪ |
お耳にプラプラかわいいメンダコはいかがですか^^ |
【家鴨窯の今後の予定】 ▼2013/5/18(土)‐19(日)11~19時 デザインフェスタvol.37 ブースNO. C-137 @東京ビッグサイト西ホール全館 ▼2013/5/25(土) 10時~夕暮 谷中ペケ市 (雨天中止) @谷中 貸しはらっぱ音地(台東区谷中7-17-6) ▼2013/5/26(日) 10~16時 世田谷てづくり市 (雨天中止) @世田谷観音・参道および駐車場 (世田谷区下馬4-9-4) ▼2013/6/29(土)‐30(日)11~18時 クリエーターズマーケットvol.28 @ポートメッセなごや3号館 ▼2013/7/19(金)‐21(日) 12~18時 26(金)‐28(日) 12~18時 (タイトル未定)家鴨窯展示販売 @ねこまる茶房 四畳半ギャラリー (荒川区東日暮里4-26-10) |
家鴨窯にしては珍しいモノトーンの器。 その正体は・・ |
なんか・・潜んでる・・? |
なんか・・這ってる・・? |
そう、リアル蛸が這う器! |
蛸がメインだった展示会に向けて作陶しました。 いまは、タコブツが盛られ食卓でご家族に囲まれているかしら^^有難うございました^^ 蛸は、家鴨窯の蛸造形師ちょぶの作品です。 |
「こっちこっち」と呼ぶと、テーブルの上を這って、食事を運んでくれそうですね?! |
【家鴨窯の今後の予定】 ▼2013/5/18(土)‐19(日)11~19時 デザインフェスタvol.37 ブースNO. C-137 @東京ビッグサイト西ホール全館 ▼2013/5/25(土) 10時~夕暮 谷中ペケ市 (雨天中止) @谷中 貸しはらっぱ音地(台東区谷中7-17-6) ▼2013/5/26(日) 10~16時 世田谷てづくり市 (雨天中止) @世田谷観音・参道および駐車場 (世田谷区下馬4-9-4) ▼2013/6/29(土)‐30(日)11~18時 クリエーターズマーケットvol.28 @ポートメッセなごや3号館 ▼2013/7/19(金)‐21(日) 12~18時 26(金)‐28(日) 12~18時 (タイトル未定)家鴨窯展示販売 @ねこまる茶房 四畳半ギャラリー (荒川区東日暮里4-26-10) |
■福猫 預かり日誌 (千春もここから^^)
福島の原発事故で取り残された動物たちを救出、給餌、養育をしている個人ボランティアの皆さんを、後方支援。 どこのシェルターも仔猫、成猫が定員いっぱいです。東京にて預かり、里親探しをしています。
■置いてもらっています「委託販売情報」
▼うさぎ雑貨 高山 うさぎ舎さん 岐阜県高山市上三之町37番地
▼はるりKINUMOさん 埼玉県川越市元町2-1-25
▼奥日暮里の生地と雑貨の店 齊藤商店さん 東京都荒川区東日暮里4-33-3
▼岐阜 カラスノスさん 岐阜県岐阜市弥生町10 やながせ倉庫3号館 305号室
▼自由が丘 リュシェットさん 東京都世田谷区奥沢5-27-19 1008
■リンク
■新しい作品・記事
(08/16)
(08/14)
(08/12)
(08/12)
(08/11)
■最新コメント (返:ノート&ペン印)
[08/11 beesan]
[07/05 トノモミサヲ]
[05/29 齊藤商店]
[05/07 中村京子]
[04/30 齊藤商店]
■アルバム内検索
釉薬の名前などで検索できます。
■アーカイブ
参考書籍
■アクセスカウンター