週一で通うお教室《めぐみ工房》と
自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猪形小平皿作家さんの磁器の作品でウシが楕円形の平たいお皿で表現されているのを見つけ、それを参考に干支にちなんだイノシシで作成してみました。
(長さ10.5㎝巾7㎝高さ1.5㎝)

猪形小平皿赤土で板作りし、高台を4点つけ、耳・手足・牙・尾を白化粧土で塗りました。素焼き後、松灰を吹きつけし、還元焼成しました。

猪形小平皿
よくできたので、いつもお世話になっている方に差し上げました。
薬味などのお皿として使っても、また立てかけて飾っても面白いと思います。

PR
猪形ミニ宝箱 猪形ミニ宝箱
139号に続いて、もう一体、干支にちなんだイノシシの宝箱を作成しました。これは139号よりシンプルでミニサイズです。
(長さ4㎝巾2.5㎝高さ4㎝)
 
赤土で形作り、中をくり貫き、箱にしました。素焼き後、松灰を吹き付け、白マットとベンガラで牙や模様を絵付しました。中は瑠璃釉を塗り、還元焼成しました。
 
猪形ミニ宝箱 猪形ミニ宝箱
松灰を吹きつけ、還元焼成すると、表面が渋く光り、私は好きです。
この子も、おけつがなかなかキュートです。
陶芸サロンの亥年のお友達に贈りました。
猪形宝箱 猪形宝箱
2007年の干支は「亥」。2007年が始まる前にイノシシの作品を完成させようと9月から作り始めました。うまくいけば、年賀状の絵柄に使用したくて。
すごく満足いくイノシシが生まれました!
黒土で形作り、中をくり貫き、箱にしました。表面は毛並みの雰囲気を出すため黒化粧土で象嵌し、牙・鼻・蹄は白化粧土で塗りました。
猪形宝箱 猪形宝箱
焼締の風合いに仕上げたかったので、梨釉を全体に吹き付けるだけにしました。箱の内側は瑠璃釉を塗り、還元焼成しました。
この後ろ姿。カバっぽいんですけど、でっぷりしててそうで筋肉質そうな感じが気に入ってます。
とても微妙なバランスで立ってますよね。ははは。

(長さ8㎝幅4.5㎝高さ6㎝)


猪形宝箱 猪形宝箱
こんな風に蓋が開きます。
形作り後(素焼き前)の写真です。
いい形に出来上がったので、完成が待ち遠しくて仕方なかった時です。
■福猫 預かり日誌 (千春もここから^^)
福島の原発事故で取り残された動物たちを救出、給餌、養育をしている個人ボランティアの皆さんを、後方支援。 どこのシェルターも仔猫、成猫が定員いっぱいです。東京にて預かり、里親探しをしています。
家族募集
■置いてもらっています「委託販売情報」
うさぎ雑貨 高山 うさぎ舎さん
 岐阜県高山市上三之町37番地
はるりKINUMOさん
 埼玉県川越市元町2-1-25
奥日暮里の生地と雑貨の店 齊藤商店さん
 東京都荒川区東日暮里4-33-3
岐阜 カラスノスさん
 岐阜県岐阜市弥生町10
  やながせ倉庫3号館 305号室
自由が丘 リュシェットさん
 東京都世田谷区奥沢5-27-19 1008
■「creema」でお買い求めいただけます
creemaの家鴨窯へ
■ネットショップやってます
家鴨窯ネットショップ
■カテゴリー
■アルバム内検索
釉薬の名前などで検索できます。

参考書籍
■アクセスカウンター
忍者ブログ [PR]