週一で通うお教室《めぐみ工房》と
自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
[665]  [664]  [663]  [662]  [661]  [660]  [659]  [658]  [657]  [656]  [655
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世田谷観音てづくり市、大満喫の一日でした!

のぼりをたて、いざ開店!
世田谷観音さんの
開放感ある空間は気持ちよい^^


世田谷観音てづくり市、大満喫の一日でした!

がーちゃん箸置きはお客様を引き寄せます!

がーちゃん食器にのっているマフィンは
rmkalimbaきんたさんにもらったもの。
家鴨窯ブースでずーーーーーっとお喋り
していたら、とうとうご住職に「叱られ
(いつまでここで話しているんだい!
家鴨窯さんが迷惑だろ!と。(大爆笑))、
それで買ってきてくれたマフィンなんです。
ご馳走様です。


世田谷観音てづくり市、大満喫の一日でした!

そしてがーちゃんは、
ミニカリンバこきんた君(ちょぶ改造
をかけ、接客にいそしんでいました。
今日も俺のファンをゲットしたガー!
と満足の一日だったようです。

2月26日(日)は、青空個展さんの世田谷観音てづくり市に参加してきました。世田谷観音さんは、これで3回目になります。

▼2012/2/26(日)10~16時 (雨天中止)
  青空個展 世田谷てづくり市
  @世田谷観音・参道および駐車場
  (世田谷区下馬4-9-4)

朝は少し風が冷たかったですが、そのあとおさまり、時たま陽もでて^^しかし3時をまわった頃から急激に冷え込んできました。

今日もステキなお客様にたくさん出会えました。
世田谷観音はさほど広くない敷地なので、お客様が一度みたあと、気になったところにまた簡単に戻っていただける、良いところです^^

猫ボディラインマグや、がーちゃん食器など、「やっぱり気になる!」とお買い求めいただきました。何げに、がーちゃん食器は若い男性にも人気なんですよ^^
ご近所で開催の度いらしてくださる、という親子のお客様は、ご購入くださった猫ネックレスをその場でしていってくださいました。そしてがーちゃんミニ鉢はアクセサリートレイに、と。
「こういうのは波長が合うかどうかだよね!いいよ!うんすごくいい!」と気に入ってくださったオジサンは「まけて?」と仰りつつ、「これのここがいい」と気に入った点を伝えてくださりながら何点も選んでくださいました。
そして学生時代のお友達がお子さんときてくれました!嬉しかった^^きっかけはフェイスブック。フェイスブックで20年前の関係がいままた沢山結ばれていっています!楽しい!そして、辰と寅のお子さんにお皿と脳の刺激にもなるがーちゃん湯呑みを選んでくれました。てづくり市を知るきっかけになってくれたらまた嬉しいですね。

そうそうそして、朝日新聞の取材が入っていました。
3月9日夕刊に、「最近首都圏でてづくり市が人気」といった記事が掲載されるそうです!家鴨窯もお姉さんとたっくさんお話したので載ったら嬉しいなぁ~、と密かにわくわくドキドキしています。

みなさま、有難うございました。楽しい一日でした。
次は、
▼2012/3/3(土) 10時~夕暮
  谷中ペケ市 (雨天中止)
  @谷中 貸しはらっぱ音地
  (台東区谷中7-17-6)
▼2012/3/4(日) 10~16時 (雨天中止)
  青空個展 渋谷てづくり市
  @代々木八幡宮・参道
  (渋谷区代々木5-1-1)

と、続きます。どうぞ宜しくお願いいたします。


 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■福猫 預かり日誌 (千春もここから^^)
福島の原発事故で取り残された動物たちを救出、給餌、養育をしている個人ボランティアの皆さんを、後方支援。 どこのシェルターも仔猫、成猫が定員いっぱいです。東京にて預かり、里親探しをしています。
家族募集
■置いてもらっています「委託販売情報」
うさぎ雑貨 高山 うさぎ舎さん
 岐阜県高山市上三之町37番地
はるりKINUMOさん
 埼玉県川越市元町2-1-25
奥日暮里の生地と雑貨の店 齊藤商店さん
 東京都荒川区東日暮里4-33-3
岐阜 カラスノスさん
 岐阜県岐阜市弥生町10
  やながせ倉庫3号館 305号室
自由が丘 リュシェットさん
 東京都世田谷区奥沢5-27-19 1008
■「creema」でお買い求めいただけます
creemaの家鴨窯へ
■ネットショップやってます
家鴨窯ネットショップ
■カテゴリー
■アルバム内検索
釉薬の名前などで検索できます。

参考書籍
■アクセスカウンター
忍者ブログ [PR]