週一で通うお教室《めぐみ工房》と
自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いま、「きてる」と思う、動物の楊枝たてシリーズ。
河馬の爪楊枝たては、お宅で、たこ焼きに役立っていました。
 
G443_07.jpg

どこにいるかわかりますか。
 
G443_08.jpg

この溶け込みよう、スバラシイ。。。
ものすごく主張するようで、そうでない、出来た楊枝たて!
 
G443_09.jpg

とことこ、必要な方の前まで楊枝を運びます。 <ウソ
 
G443_10.jpg

そんな爪楊枝たてをたくさん作りたいと思っています。
まずは、お教室で作った楊枝たてを、順次アップしていきます!
こうご期待!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PR

1月13日は、あかぎマルシェに出展してきました。
防寒対策万全!で向いましたが、有難いことに、ぽかぽか陽気で寛げる一日となりました。

 
130113_01.jpg

冬の澄んだ空に、家鴨窯の幟がたなびきます^^
両隣は、イラストレーターの仲鉢恵子さんと、アイアン作家のユウキさんでした。
 
130113_02.jpg

市日和、お散歩日和、詣日和、もろもろ日和で、人手もたいそうありました。
有難いことです。
 
130113_03.jpg

で、がー店長はというと。。。家鴨窯のブースにいません。

早速、お隣の仲鉢恵子さんに、絵を描いてもらっていました。
朝から「描いてもらうんだガー」と楽しみにしていましたからね。
家鴨窯、ひとり目のお客様もまだなんですけどね(笑
 
130113_04.jpg

きりっっとモデルして、ふわふわがーちゃんが完成しました!
仲鉢さんの絵は、優しくて暖かい。ダイスキです。
彼女のファンは沢山います♪
毎回ポストカードを1枚ずつ購入されるオジサマもいらっしゃるんですよ。
 
130113_05.jpg

家鴨窯との間の葉の落ちた大木に、彼女のオーナメントをぶらさげると。。
不思議と暖かさが増します。
 
130113_06.jpg

家鴨窯子たちは、たっぷり日光浴ができて嬉しそうでした。

パパが富士山お猪口を選んでくださった、3歳ぐらいのハーフの女の子は、「芋虫カップ」をえらく気に入ってくれパパに買って貰いました。
がーちゃんカップをみせても、「ちがう!そっちそっち!」と、ワームにクギヅケ(笑
ダンゴムシが気になるお年頃なのかもしれませんね。

巳年のお洒落な若い女の子は、ヘビのとぐろ器や小丸皿、富士山お猪口など、気になるものをどんどん、「あっこれも」「これもお願いします」と追加してくれました。
「ダイジョウブかなーーーーわたしっ!」っっていいながら。
いいですね、そういう買い物の仕方。なにせ我が家もそうですから(笑
気になったら我慢することはありません。一期一会ですから♪
 
130113_07.jpg

近くの「フラスコ」さんというギャラリーで展示されているというお二方が、あかぎマルシェに覗きにいらっしゃいました。家鴨窯の作品をひとつひとつよくみてくださり、楽しい会話が続きました^^

鼻の穴ばかり目立つようになってしまった龍のカップは、龍を作っているうちに、鼻の穴が気になって仕方ない頃、完成した作品・・といったら、「わかりますよ、僕もキリンが食事する瞬間のベロが気になったら、キリンの絵を描いたら舌が大変なことになりましたから!」と。共感共感(笑
獺と悩まれ、ウサギの針山をご購入いただきました。
 
130113_08.jpg

ベネチア在住の友達が東京に帰ってきていて、あかぎマルシェに遊びにきてくれました。
ベネチアのお宅にがーちゃん箸置きやヘビ巻きがーちゃんが棲むことに♪
有難う^^

などなどまたご縁の繋がる日となりました。


↓「どうぞよろしくガー」の高等テクニック、後ろ向きに案内!
 
130113_09.jpg

仲鉢さんには、がー鋲を選んでいただき、働かせていただくことに!
 
130113_10.jpg

と、賑やかに一日が終了いたしました。

で、あの大木の上には。。。カラスの巣。
がーちゃん、何気にびびってて、一日、鳥の気を消していたそうです。
ご無事でなにより。
 
IMG_20130113_160802.jpg


で、夜は、そのベネチア在住の友達を囲んで、旧友宅で宴。
そこで、ブリザードフラワーを習っている友達から、ブリザードフラワーの器を作らない?とご提案が。
いいねーーーコラボっ!
すっごいスタイリッシュな彼女なんだけど、この競演、いかに!
楽しいですね、こういうつながり。楽しみだなっ!
ご提案ありがとう~
 
さて、家鴨窯の今後の予定ですが、暫く作陶に集中します。
次回の出展は2月末か3月を予定しています。
どうぞ宜しくお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こんにちは。
がー店長がお世話になってます。
オレはクロです。
 
130112_04.jpg

今回はオレが家鴨窯の広報します。
 
130112_05.jpg

明日、1月13日は、神楽坂赤城神社でのあかぎマルシェに出展します!

▼2013/1/13(日) 10時~17時
  あかぎマルシェ (雨天中止)
  @神楽坂 赤城神社  (新宿区赤城元町1-10)

場所は、鳥居をくぐったすぐ左手だそうです。
(比較的、寒風が抜けない場所で、助かった・・・とオバサンhalcoは感謝しているそうです。)

みなさまぜひ、遊びにいらしてください!
 
130112_06.jpg

あっ言い忘れました。
4月に初の展示会を予定しているため、作陶に集中します。
なので、この次の出展は2月の末か3月になります。
 
130112_01.jpg

どうぞ宜しくお願いいたします。にゃ。

オレってできる猫。     by クロ
 
130112_03.jpg

補足:上の写真の掌寝子(後姿)も待ってます!


あかぎマルシェの開催場所はこちら↓
 

大きな地図で見る


新規掲載情報
ハンドメイド・手仕事・手作り品のマーケットプレイス 「Creema」
がーちゃん片口器(ミニ) http://www.creema.jp/exhibits/show/id/126520
がーちょこ http://www.creema.jp/exhibits/show/id/128173


おまけ :::千春オンザクロ :::
130112_08.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

12月に行った山形での陶芸家 長瀬渉さんの名月荘「肴月~長瀬渉展~」にて、ひとつのお猪口をいただいてきました。

初の桐箱入り(笑

 
P1150201.jpg


それを、お正月に開封しまして^^
美味しいお酒(喜正)をいただきました。(正しくは、今もいただいています。)

DSCN2976.jpg

このお猪口の名前は「筒猪口」
その形の由縁が書いてありました。
そう書かれては想像せずにはいられません。
想像したら体験しないわけにはいきません!
持ち帰り即決!

わたしも自分なりに、美味しくいただくお猪口の形を考えているので、わくわくします!
 
DSCN0869.jpg

あー美味しいです、よかったいただいてきて^^


そして、注ぐこの片口は・・これなんです。2009年作。
筒猪口を決めたとき、この片口のことを思い出さなかったのですが、お正月に、
あっ、あの片口がマッチしたりなんかして♪
と使ってみたら、なんだかばっちりで^^ 大興奮で、更にすすむのでした♪
 
P1150233.jpg

片口の外側が織部釉で、内側が火色釉。
田崎太郎工房長が仰るように、これも渋抜きをすると、うまくいったらもっと綺麗な色になるかも!ですね。やってみたいと思いますっ!
 
 

【家鴨窯の今後の予定 お待ちしています♪】
▼2013/1/13(日) 10時~17時
  あかぎマルシェ (雨天中止)
  @神楽坂 赤城神社  (新宿区赤城元町1-10)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

1月6日(日)、家鴨窯一行、敬愛する「もかや」さんの【新春もかや展】に行ってきました!

もかやさんを知ったきっかけは、5月の谷中ペケ市でご一緒したとき。
そのとき以来、もかやさんの世界にやられちゃった家鴨窯です!

以下、転載↓

 平成25年1月2日から20日
 (2~4日ごく一部。5、6、20日在店展)
 12時から18時まで。
 自由が丘
 Rucette+ひぶすま家+みつばちにて。
 Rucette
 東京都世田谷区奥沢5の27の19の1008
 ひぶすま家
 Rucette向かい。


んん?なんと、会場が拡大している!
6日は「みつばち」さんではやってらっしゃいませんでした。
恐るべし。。もかやさん。。
 
130105_01.jpg


第一会場(?)のRucetteさんはとってもひかれる雑貨、ステーショナリーがいっぱいでした。

130105_02.jpg

わぁもう入り口からやられちゃいます。
 
130105_03.jpg

そして、むかいのラーメン屋さん「ひぶすま屋」さんでも、「新春もかや展」が開催ちう。
右の電信柱のゴミ用ネットの脇にある、椅子も作品ですっ!
 
130105_04.jpg

そして、こちらが「ひぶすま屋」さんの七福ラーメン^^
いわのり・味玉・メンマ・寿なると・チャーシュー・ほうれんそう・揚餅の七福が入ってます。
美味しかった。。。
 
130105_05.jpg

そして、店内は「もかや」さんでいっぱい!
 
130105_06.jpg

「ひぶすま家」さんの店主もとてもいい方で^^
またゼッタイ行きます。水餃子も気になりました。
 
130105_07.jpg


 
130105_08.jpg


 
130105_16.jpg

や、さん。

そして、向かいのRucetteさんに戻りまして。。
 
130105_10.jpg

6日は、もかやさんが在廊!なんと、「ケシゴムハンコやってる」の文字。
もかやさんの画がケシゴムハンコに!
ケシゴムハンコにしてくださるのは、「タナカハンコ」さん。
 
130105_11.jpg

ガー店長をもかやさんに描いていただき、はんこ、お願いしてきました!
たーのーしーみーーー!

そして、連れ買ったもの。


▼ワタ(フェルト状) 人間顔指輪
先に、我が家にいるニトリルゴム手袋人間とこんにちは。
 
130105_12.jpg

▼段ボール画 「タカ?ワシ?」
 
130105_14.jpg

お年賀タオルも無事いただき、大満足で帰ってまいりました。

(・・では、済まないほど、長居して、大笑いして、楽しんできました!
そして、新しいご縁も繋いでいただいて、家鴨窯、感謝の日となりました♪)


で、人間顔指輪にすりーーーーっとするきんちゃん^^
 
130105_15.jpg

もかやさんが次にいらっしゃるのは、最終日20日ですけど、
ぜひ、もかやさんの世界を【新春もかや展】に、体感しにいってみてください^^

もかや さん web http://ameblo.jp/citsune/
Rucette さん web www.ryu-ryu.com/shop/
タナカハンコ さん web http://tanahanko.exblog.jp/


そう!先にblogを拝見していて「欲しい!」と思っていた【西友股引き画 象と私と旦那ちゃん】は、既に旅立っていました。
さすが、もかやさん!
 
 

【家鴨窯の今後の予定 お待ちしています♪】
▼2013/1/13(日) 10時~17時
  あかぎマルシェ (雨天中止)
  @神楽坂 赤城神社  (新宿区赤城元町1-10)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■福猫 預かり日誌 (千春もここから^^)
福島の原発事故で取り残された動物たちを救出、給餌、養育をしている個人ボランティアの皆さんを、後方支援。 どこのシェルターも仔猫、成猫が定員いっぱいです。東京にて預かり、里親探しをしています。
家族募集
■置いてもらっています「委託販売情報」
うさぎ雑貨 高山 うさぎ舎さん
 岐阜県高山市上三之町37番地
はるりKINUMOさん
 埼玉県川越市元町2-1-25
奥日暮里の生地と雑貨の店 齊藤商店さん
 東京都荒川区東日暮里4-33-3
岐阜 カラスノスさん
 岐阜県岐阜市弥生町10
  やながせ倉庫3号館 305号室
自由が丘 リュシェットさん
 東京都世田谷区奥沢5-27-19 1008
■「creema」でお買い求めいただけます
creemaの家鴨窯へ
■ネットショップやってます
家鴨窯ネットショップ
■カテゴリー
■アルバム内検索
釉薬の名前などで検索できます。

参考書籍
■アクセスカウンター
忍者ブログ [PR]