自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うっとりするほど愛くるしい美猫が生まれました。
モデルはちはる?
そうね、ちはるです^^
自慢の横顔。
みんなと仲良く暮らしています。
7月のギャラリーボビンさんでの「生きとし生ける生きもの展」に連れて行きます。
【家鴨窯の今後の予定】
▼2014/7/12(土)‐21(祝月)12~19時 グループ展参加
「生きとし生ける生きもの展」
@ギャラリーボビン
(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-17-2)
ギャラリーボビンオーナーでフェルト人形作家ササキヨシオさんの企画展に参加します。
ギャラリーを生きもので埋め尽くす!
面白い作家さん方が集ります。ぜひご期待ください。
大好きな大好きな、絵描きのバッグ ノリケさんの個展が、表参道で始まりました!
2014年6月17日(火曜)~22日(日曜)
表参道ヒルズ ギャラリー80 にて
(表参道の街路樹に面したギャラリーです)
12時~19時(最終日22日のみ17時)
http://www.noriquet.com/
初日、沢山のお客様がお見えでした。
ずっといたくなる空間です。
ぜひかわいい空間、キュートなノリケさんに会いに、いってみてください。
【家鴨窯の今後の予定】
▼2014/7/12(土)‐21(祝月)12~19時 グループ展参加
「生きとし生ける生きもの展」
@ギャラリーボビン
(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-17-2)
ギャラリーボビンオーナーでフェルト人形作家ササキヨシオさんの企画展に参加します。
ギャラリーを生きもので埋め尽くす!
面白い作家さん方が集ります。ぜひご期待ください。
さらに、もうひとつ、鶯谷ねこまる茶房さんにおいてきました。
それは、家鴨窯が持ち手の、タナカハンコちゃん消しゴムはんこ、
オーダー見本です!
見本は、ちくわぶ猫。
持ち手の部分の猫の柄や、ちくわぶの有り無し、オーダーください。
ケシゴムハンコの印面は、この見本にお名前を入れることも、また、デザインされたものをいただいくもとも、可です。
縦横2センチほどの、小さな世界。
好きな猫をきゅっと仕舞いこんで、ぽんぽんぽんぽん、あらゆるところに押しませんか♪
ねこまる茶房さんでサイズなどご覧いただき、ご注文ください^^
納期は1ヶ月半ほどになります。(2,000円也)
ねこまる茶房さんの情報はこちらから。
丸山さんのお店、ねこまる茶房WEBサイト http://nekomaru-sabou.com/
ちくわぶWEBサイト(I LOVE ちくわぶ) http://ameblo.jp/chikuwabu-recipe/
どうぞよろしくお願いいたします^^
【家鴨窯の今後の予定】
▼2014/7/12(土)‐21(祝月)12~19時 グループ展参加
「生きとし生ける生きもの展」
@ギャラリーボビン
(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-17-2)
ギャラリーボビンオーナーでフェルト人形作家ササキヨシオさんの企画展に参加します。
ギャラリーを生きもので埋め尽くす!
面白い作家さん方が集ります。ぜひご期待ください。
ちくわぶ猫箸置きとともに、帯留めも納品いたしました。
お着物を着こなす丸山店長からのご依頼。
以前、お贈りしたのは、ちくわぶ帯留め。今回は、ちくわぶ「猫」帯留め^^
上側に猫。しめたとき、自分に背中が向いている状態です。
せっかくちくわぶに穴が開いているのだから、帯留め金具をつけずに、今回は、この穴に帯を通したい。。
焼きあがって、ちょっと穴ちいさいかなー、と。
小さければ、もう一度つくろー、っともっていってみると。
それまでつけてくださっていた、ちくわぶ帯留めを外して。。
ちくわぶ猫帯留め!!!
穴、ジャストフィット!でした^^
かわいいーーーよかったよかった^^
片手が空いているときは、背中を撫で撫でしてくださるそうです(笑
有難うございました。
そして~、今年ご結婚されたお祝いに、「ちくわぶ猫楊枝立て」をプレゼントしました^^
ぷぷぷ^^
早速、お店に。先輩猫さん方の間にお邪魔させてもらいました。
気に入っていただけてよかったです^^
ランチは、牛すじカレーをいただきました。
ご馳走様でした。
丸山さんのお店、ねこまる茶房WEBサイト http://nekomaru-sabou.com/
ちくわぶWEBサイト(I LOVE ちくわぶ) http://ameblo.jp/chikuwabu-recipe/
【家鴨窯の今後の予定】
▼2014/7/12(土)‐21(祝月)12~19時 グループ展参加
「生きとし生ける生きもの展」
@ギャラリーボビン
(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-17-2)
ギャラリーボビンオーナーでフェルト人形作家ササキヨシオさんの企画展に参加します。
ギャラリーを生きもので埋め尽くす!
面白い作家さん方が集ります。ぜひご期待ください。
ねこまる茶房の店長、ちくわぶ料理研究科でもある丸山さんのお店では、月に一度、ちくわぶナイトが開催されます。
ちくわぶ料理のコースをご堪能いただけます^^
丸山さんのお店、ねこまる茶房WEBサイト http://nekomaru-sabou.com/
ちくわぶWEBサイト(I LOVE ちくわぶ) http://ameblo.jp/chikuwabu-recipe/
今日は、そちらに「ちくわぶ猫箸置き」を納品しに行ってきます。
有難いことに、人気だそうで^^
ちくわぶナイトで各テーブルにセットされつつ、ご購入いただけるという♪
画期的!(笑
この中から何匹かが、ねこまる茶房さんでお待ちしていることでしょう。
大人気のちくわぶナイト、すぐに予約でいっぱいになるので、お早めに。
そして、撮影を邪魔するねこ。きんちゃん。
先日は、ちくわぶ料理研究科として、丸山さんはテレビ出演されました!
ケーブルテレビJ:COM「ステキ+Life」
そのとき、昨年、ねこまる茶房さんで家鴨窯の個展をさせていただいた際、プレゼントした「ちくわぶ帯留め」をしていってくださいましたーーー!!!
嬉しい!
リンク先のお写真をご覧ください♪
CMあけが、「ちくわぶ箸置き」だったそうですよ!
テレビ出演の模様、ちくわぶ帯留め!
http://nekomaru2.exblog.jp/19884224/
http://ameblo.jp/chikuwabu-recipe/entry-11874773214.html
益々のご活躍をお祈りしております^^
今日は、箸置きのほかにもちょこちょこ持っていきます^^
ランチは、大好物のにゃぽりたんにしようかなー♪
【家鴨窯の今後の予定】
▼2014/7/12(土)‐21(祝月)12~19時 グループ展参加
「生きとし生ける生きもの展」
@ギャラリーボビン
(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-17-2)
ギャラリーボビンオーナーでフェルト人形作家ササキヨシオさんの企画展に参加します。
ギャラリーを生きもので埋め尽くす!
面白い作家さん方が集ります。ぜひご期待ください。