週一で通うお教室《めぐみ工房》と
自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリマの報告つづき・・その3 クリマ2日目、最終日。 まずは朝ごはん。 名古屋のモーニングセットを体験しよう!と。 ホテルでもらった地図に、近くに「コメダ珈琲店」がのっていました。 では、本場のコメダでモーニングを♪ |
|
ドリンクを注文すると、トーストとゆで卵がサービスされるモーニングセット。 100円であずきが追加できます。 バターのしみこんだトーストに小倉。美味しかったです。 ゆで卵はあっつあつ。 ご馳走様でした。 |
|
そして、ホテルの栄からポートメッセなごやのある金城ふ頭へ向う途中の乗り換え駅、名古屋で、名鉄百貨店本店のナナちゃんもおさえました。 夏のビッククリアランス!衝撃ナナちゃんで顎がくーん!のナナちゃんでした。 って、私はナナちゃんを知らなかったのですが・・ちょぶが行こう!と。 それで名古屋で「ナナちゃんはどっちですか?」と聞けば、皆さんが「ナナちゃんは・・」と道を教えてくださりました。ナナちゃん愛されているんだなーと感じました。 会えてよかった。 |
|
そして、金城ふ頭駅に到着。 駅には、こんな楽しい自動販売機も。名古屋ことばで喋る自販機。 |
|
さて、この日のがーちゃん店長は・・というと、名古屋港の工場地帯に感化され。。 |
|
工場メットで接客です。 |
|
なんてしていると、お隣ブースの陶芸家「正木卓」さんが「どこから食べたらいいんでしょねーたべづらいですよねー」と。 みると、そこには、ぴよりん! 前夜、名古屋駅を乗換えで移動しているとき、「完売」の文字のぴよりんポスターで、「なにこれーー?!」と興奮していたのでした。中は名古屋コーチンを使用したプリンだそうです。 前夜会えなかった憧れのぴよりんと、記念撮影をさせていただきました。 ぷるんぷるんと揺れてとってもかわいいのですよ。 そして正木さんは、頭からがぶっと召し上がっていました。 |
|
さて、2日目。自分好きの家鴨窯、こうして作品を眺めると。。なんて落ち着くのでしょう。大好きな場所です(笑 2日目日曜日は箸置きが人気でした! 箸置きをどれにしよーと悩まれる姿は、みていてとても楽しいんですよ^^ ほのぼのさせていただきます。 悩まれる方は老若男女!有難いですね。 |
|
東京にも時々いらっしゃるという名古屋在住のお客様と繋がりました^^ 気に入ったお猪口を置いておける行きつけの飲み屋さんがあるそうで、そこにがーちゃんお猪口を置いてくださると^^ 東京でのイベントでまたお会いできたら嬉しいです。 |
|
そんな2日目も終わりに近づき。。 結果はというと、初めてデザインフェスタに出展したときに似た感触でした。 新しい場所での出展はドキドキですね! デザフェスではリピートしてくださるお客様方に恵まれています。 そう、この秋のデザフェスから出展が抽選になったのですが、家鴨窯はあたりました。よろしくお願いいたします。 |
|
【家鴨窯の今後の予定】 ▼2013/7/19(金)‐21(日) 12~18時 26(金)‐28(日) 12~18時 「掌寝子を手のひらに」 (家鴨窯展示販売&ワークショップ) @ねこまる茶房 四畳半ギャラリー (荒川区東日暮里4-26-10) ▼2013/8/24(土)‐9/1(日)12~18時 ゲリラペケ市 イン 銀座(vol.2) @うとうと(アートギャラリー&カフェ) (中央区銀座2-4-1 銀楽ビル9F) |
PR
この記事にコメントする
■福猫 預かり日誌 (千春もここから^^)
福島の原発事故で取り残された動物たちを救出、給餌、養育をしている個人ボランティアの皆さんを、後方支援。 どこのシェルターも仔猫、成猫が定員いっぱいです。東京にて預かり、里親探しをしています。
■置いてもらっています「委託販売情報」
▼うさぎ雑貨 高山 うさぎ舎さん 岐阜県高山市上三之町37番地
▼はるりKINUMOさん 埼玉県川越市元町2-1-25
▼奥日暮里の生地と雑貨の店 齊藤商店さん 東京都荒川区東日暮里4-33-3
▼岐阜 カラスノスさん 岐阜県岐阜市弥生町10 やながせ倉庫3号館 305号室
▼自由が丘 リュシェットさん 東京都世田谷区奥沢5-27-19 1008
■リンク
■新しい作品・記事
(08/16)
(08/14)
(08/12)
(08/12)
(08/11)
■最新コメント (返:ノート&ペン印)
[08/11 beesan]
[07/05 トノモミサヲ]
[05/29 齊藤商店]
[05/07 中村京子]
[04/30 齊藤商店]
■アルバム内検索
釉薬の名前などで検索できます。
■アーカイブ
参考書籍
■アクセスカウンター