自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回も沢山の出会いと勉強のデザインフェスタとなりました。 家鴨窯を覗いてくださった皆様、チョイスしてくださった皆様、いろいろ教えてくださる出展仲間の皆様、毎回こんなに楽しく開催してくださるスタッフの皆様、遊びにきてくださったお友達、みなみな有難うございました。 充実した2日間でした。 なんともがーちゃんテーブルウェアシリーズの売れ行きが過去最高でした^^ランプや貯金箱といった大きい作品が巣立っていきました! また今回は、これまでファンだった出展者の方々と接近(?)することが多くありました^^とても感謝。 |
|
お客様から、カワウソファミリーをみて「千葉の動物園にいるカワウソに似てるな~」と仰ってくださる方が!まさにそこの達がモデルなんですよ!と経緯を聞いていただきました^^びっくり直後、ううううれしかった。。 それから、がーちゃん箸置きが岐阜に出没!岐阜の雑貨店カラスノスさんからお声掛けをいただきました。前回惚れてしまったそうです。はは。箸置きはちょぶ担当です。まず10羽が岐阜に向かいました。いま、カラスノスさんは店内改装中でお休みです。再開されたら改めてご紹介させていただきます。そして後になって知ったのですが、そのお声掛けくださった方は、家鴨窯がファンでポストカードを何枚ももっているウメダケンジさんだったのでした・・感動。。気づかず失礼しました・・。 |
|
お疲れ様ガー! 今晩は回転寿司~ 俺はこれひとつで満腹だガー! |
デザフェスは発表の場。知名度をあげる場。刺激をもらい勉強する場。交流の場。それが回を重ねることで少しずつ成してきている実感がでてきました。本当に嬉しいことです。これからも出展していくガー! しかし今回、がーちゃん系が人気でしたね~。店主がーちゃんは「俺の時代がきた!」と確信したそうです。はい、これからも楽しんで、楽しんでいただける作品を作っていきましょう~どうぞよろしくです。 そう!がーちゃんが茶だまりに沈む(?)フリーカップ(この取っ手がないタイプ)をご購入くださった方がツイッターに、抹茶入り玄米茶の抹茶に埋もれた写真を掲載してくださってました。嬉しかったです! 有難うございました! |
たのしい・。・ たのしい。。。
初めての時もかけがえないものでしたが、回を重ねることで得られる実感が間違いなくあり、
2日間が最高で、かついま心地よい極みにいます。
レポや持ち帰らずにはいられなかった作家さんの作品は、後日に。。
2日間ありがとうございました!
次回は11月に参加します。干支「辰」を準備します!
今日にない新しいラインナップを揃えて伺えるよう精進したいとおもいます。
まずは取り急ぎ御礼まで!
デザフェス1日目終了しました。 たくさんのお客様にお立ち寄りいただき、またお持ち帰りいただいて感謝でいっぱいです! 本日2日目、満喫したいと思います。 宜しくお願いいたします。 ←準備中。 なんとお隣は、憧れの川島いずみさん!嬉しかった~。アウトレット品をお持ちになられたようです。あぁどれも欲しい。。あれもこれもどれも・・スタートと同時にひとつ買ってたけど。ははは。詳細はまた後日。。 |
|
こちらは半年待ったNoriQuet.さんのブースです! 昨年秋のデザフェスでちょぶが連れてきてくれたお客様がノリケさん。私はブースに行く時間がとれず帰ってwebをみて、心わしずかみされ。。 で半年まってデザフェスの季節が巡ってきたわけです! 昨日みて惚れたものがあります。。一晩考えて。。今日自分のものにしてきます!ききき。 |
|
家鴨窯ブースでは、群猫山が回転します(手動^^)ぜひ覗きにいらしてください。 昨日、がーちゃん食器シリーズが飛ぶように売れて(あっ家鴨窯的に、です^^在庫はまだまだあります)、がーちゃん店長は「俺の時代かきた!」と頷いてました。 でも店長はエプロンを忘れたせいかどうみても店長でなく、ただの寛ぐアヒル。2日目に向け、エプロンをつけました。今日は店長に見えるかな? ▼5月14日(土)&15日(日) アートイベント デザイン・フェスタVol.33 (於東京ビッグサイト西ホール) 家鴨窯のブース E-183(1F)で お待ちしています! |
つれてけよーおいてくにゃよー。 |
楽しみで仕方ないデザインフェスタが明朝に迫りました。 |
ちなみに谷中(14日)では お世話になっている谷中ペケ市ですよ^^ |
屋内ではありますが、お天気も上々のようで、嬉しい! |
ラスト窯出し。ちょぶ担当の箸置きも揃いました。
厳しい目でチェックをするアヒル社長がーちゃん!そう、「もう暑いんだガー。衣替えしたいガー。」というのでおとといの晩、かぁさんはよなべして・・ 夏用ベストを編みました。 (決してかぁさんではありませんが) |
昨晩、デザフェス前の窯出しが完了しました。 |