自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょうと一年前、展示会でお世話になったギャラリーボビンさんへ、写真展を拝見しにいってきました。
写真展 Cafe Arabian -カフェ・アラビアン-
【Gallery Bobbin ギャラリーボビン】
〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷 4-17-2
http://yubininngyou.cocolog-nifty.com/blog/gallery-bobbin-.html
【日程】
4月14日(月)-20日(日)
12:00-19:00
「こんな場所、あったら行きたい!」をカタチにしました。
中東を愛してやまない2人の写真家がお送りする写真展【Cafe Arabian】
異国の風景や雑貨に囲まれて、香り高い珈琲と甘~い水たばこ、やさしいオリーブのおにぎりでおくつろぎください♪
■写真 高橋美香×小田桐知
Photo by Mika Takahashi × Tomo Odagiri
■イラストカード 戸川隆介
Illustration by Ryusuke Togawa
■手作りクラフト パレスチナ・クルド難民
Hand made craft from Palestinian & Kurdish
■キリムバッグ イラン
Kilim bag from Iran
■コーヒー 喫茶andanteさんのアラビアンモカ
マスターがひとつひとつハンドピックで不良豆を取り除き焙煎した逸品です。
Coffee from Cafe Andante
■シーシャ(水たばこ)
Shisha, Warter Pipe
■オリーブのおにぎり
Rice ball of Olive
中東の日常を写した写真を拝見しながら、薫り高いアラビアンモカをいただきました。
高橋美香さん著「パレスチナ・そこにある日常」はこれから拝読させていただきます。
そして・・ふとみると、そこに、進化したカバが!
クラフト作品の隣りでいい仕事をしていました。
とても嬉しかったです!有難うございます!
【今後の家鴨窯出店予定】
▼2014/4/20(日) 11:00-17:00
アースデイ2014~春~ in 南大沢
@南大沢駅前歩道 & 南大沢中郷公園
▼2014/4/27(日) 11:00-17:00
青梅y a r d market vol.5
@yard
(東京都青梅市西分町3-64)
2日つづけて、また有難いお写真が届きました^^
「野菜スティックを入れようかお花を入れようかと迷って
結局お花(草花?)にしました!
玄関でひょっこりお出迎えしたら、喜んでくれました。
夫にといいながら、ほぼ私の羊となりつつあり
玄関に持っていったり、食卓に置いたりと
あちこち移動させて可愛がっています。」
有難うございます!
幸せな羊!幸せな家鴨窯!
ステキなお帽子作家さんです KESIKIさん ⇒ http://kesiki-bousi.jugem.jp/
【今後の家鴨窯出店予定】
▼2014/4/20(日) 11:00-17:00
アースデイ2014~春~ in 南大沢
@南大沢駅前歩道 & 南大沢中郷公園
▼2014/4/27(日) 11:00-17:00
青梅y a r d market vol.5
@yard
(東京都青梅市西分町3-64)
嬉しいお便りをいただきました^^
春でお洒落する、家鴨窯のカラスと若い羊です^^
送り主はノリケさん。
ちょうど、ノリケさんのblogで「花を買って帰りましたよ。」という記事を読んだところで、メールにこんな嬉しいお写真が届いていました!
ありがとう~ノリケさーん^^
ノリケさんのblog ⇒ http://www.noriquet.com/
【今後の家鴨窯出店予定】
▼2014/4/20(日) 11:00-17:00
アースデイ2014~春~ in 南大沢
@南大沢駅前歩道 & 南大沢中郷公園
▼2014/4/27(日) 11:00-17:00
青梅y a r d market vol.5
@yard
(東京都青梅市西分町3-64)
春めいた嬉しいお写真をいただきました。
うちの羊はいまこんな感じっっと^^
ラナンキュラスでご満悦な羊さん♪
こちらはお庭のお花で春をきるシロクマさん。
なんて綺麗にしてもらっているんでしょう♪
こうして幸せそうな家鴨窯子を拝見させてもらって、ホントウに嬉しいです。
楊枝立てや綿棒たて、カフェオレボールのほか、このように、お花もとっても似合うんです^^
皆さんのお宅で活躍させてもらってます~
そんないろんなイキモノもいる『春のがーちゃん展』
なんともうひとつお勧めが。。
タナカハンコちゃんが作ってくれてましたー
がーちゃんハンコでがーちゃんメモ!
もう最高にかわいいのです。
このユルユルを連れ帰ってください(笑
タナカハンコちゃんとのコラボ、持ち手が家鴨窯&タナカハンコ。
在庫0となっていた、人気のイチゴがーちゃん持ち手を追加予定です。
ぜひ遊びにいらしてください。
【家鴨窯出展情報】
▼2014/3/8(土)-30(日)
自由が丘の雑貨店「RYU-RYU Rucette」さんで家鴨窯イベント!
『春のがーちゃん展』
@RYU-RYU Rucette
/リュリュ リュシェット
(世田谷区奥沢5-27-19 1008)
お休み:12日(水)、16日(日)、17日(月)、26日(水)(変更になりました)
大きな地図で見る
銀座の「うとうと」さんで開催されている「うとうとな銀恋」に、谷中ペケ市でご一緒する「アラジン」さんがいらしてくださいました。 ん? |
その指に、がーちゃん??? |
がーちゃんの指輪は、家鴨窯のラインナップにあるのですが(卵のリングケースに入っています^^)、それとは何か違います。。 (下の写真は、以前のイベントのものです。) |
↓アラジンさんご自身の出展風景。 素材をみつけだし、あらゆるものを作り出されます。 この陳列を一個一個みるのが楽しい^^ |
そして、その指についていたのは、このアラジンさん仕様の革のリングなのでした! 前回の谷中ペケ市で購入された、がーちゃんボタンを改造されたのです。 |
アラジンさんとの生活を楽しむがーちゃん。ワイルドです♪ |
有難うございました! |
【家鴨窯の今後の予定】 ▼2013/6/1(土)‐9(日) ゲリラペケ市イン銀座 @生活こっとう「うとうと」 (中央区銀座2-4-1 銀楽ビル9F) ☆halco在廊日:1、2、8、9 ▼2013/6/29(土)‐30(日)11~18時 クリエーターズマーケットvol.28 @ポートメッセなごや3号館 ブース 3号館E-114 ▼2013/7/19(金)‐21(日) 12~18時 26(金)‐28(日) 12~18時 (タイトル未定)家鴨窯展示販売 @ねこまる茶房 四畳半ギャラリー (荒川区東日暮里4-26-10) |