週一で通うお教室《めぐみ工房》と
自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

若いヒツジのミルクピッチャーは、なんとなくお洒落です。 <?
 
G520_01.jpg

4月の展示会で、トモダチに、若い羊の楊枝立てをミルクピッチャーで使いたい、と提案いただいて、作りました。
 
G520_02.jpg

とっても控えめな注ぎ口。
しっかり働きますよ^^
 
G520_03.jpg

デザインフェスタでも人気で、また作りたいと思います。
 
G520_04.jpg

アイデア、さんきゅー。
 
G520_05.jpg
 
【家鴨窯の今後の予定】

▼2013/6/29(土)‐30(日)11~18時
  クリエーターズマーケットvol.28
  @ポートメッセなごや3号館
   ブース 3号館E-114

▼2013/7/19(金)‐21(日) 12~18時
      26(金)‐28(日) 12~18時

  (タイトル未定)家鴨窯展示販売
  @ねこまる茶房 四畳半ギャラリー (荒川区東日暮里4-26-10)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PR
久しぶりの作品紹介です。

4月の展示会前にお教室で焼きあがり、展示会で新しいお宅にむかった2頭です。
 
372_01.jpg

ほれぼれする出来でした(笑
 
372_02.jpg

真実を暴露しますと・・

大きいブルドッグは展示会前に先約済みだったんです。
それもイチバン早くみるチャンスがあった方に。。
 
372_03.jpg

お教室で窯を開けた瞬間、「これいいわっ!」
 
372_04.jpg

と、めぐみ工房の大先生に気に入られ^^
お嬢様より私にメールが。「ママが予約したいといっているんだけど・・」と。
 
372_05.jpg

有難いです^^
先生に気に入られて。
喜んで先約済みにさせていただきました。
 
372_06.jpg

小さいブルちゃんのほうは、先代の小春ちゃん時代からお世話になっている方に選んでいただきました。ブルどうしてるかな^^
 
372_07.jpg

ということで、ブルドッグは私もとても気に入ったので、いま、またお教室で作っています。
この風合いはまだうちの電気窯では出す自信がないので。
 
372_08.jpg

秋以降?ブルドッグがまたお目見えすることと思います。
 
372_09.jpg

ぜひ、そのときは、親戚達よろしくウォン!
 
372_10.jpg
 
【家鴨窯の今後の予定】

▼2013/6/29(土)‐30(日)11~18時
  クリエーターズマーケットvol.28
  @ポートメッセなごや3号館
   ブース 3号館E-114

▼2013/7/19(金)‐21(日) 12~18時
      26(金)‐28(日) 12~18時

  (タイトル未定)家鴨窯展示販売
  @ねこまる茶房 四畳半ギャラリー (荒川区東日暮里4-26-10)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6月1日から始まった、「うとうとな銀恋」が9日に終了しました。

居心地のよいうとうとさんで、あじわいぶかーい日々となりました。

ゲリラペケ市 イン うとうと
 2013.6.1(土)~9(日)まで。
 時間は、12:00~18:00。
 
P1150520.jpg

お越しくださったみなさま、
応援してくださったみなさま、有難うございました。

作家さん同士のご縁も深まり、
うとうとさんのオーナーさんには沢山のお心遣いをいただいて、
心もほくほくの銀恋となりました。
 
P1150593.jpg

最後に、ペケさんからお言葉頂戴しました。
また夏以降に、ここであるかも。。^^

うとうとさんは、今回が移転オープンイベントでした。
この後は、「暮らしいろどるお店 うとうと」として営まれます。
イベントとしても利用可です。

ステキなひとつに出会いに、お茶をしに、イベント企画に、ぜひ、うとうとさんをご活用ください。

 
20130608_03.jpg
 

「うとうとな銀恋」、有難うございました。楽しい楽しい市でした。
 
P1150489.jpg (←clickで大きいサイズになります。)

◆手づくりとおしゃべりとお茶と 暮らしいろどるお店 「うとうと」
  http://www.uto-uto-ginza.jp/
  東京都中央区銀座2丁目4-1 銀楽ビル9F 03-3566-0061
 

大きな地図で見る

さて次は、愛知のクリエイターズマーケットに初参加します!
がーちゃんものを多くもっていきたいな。。と思いながら、在庫がほとんどありません!
つくりましょー^^

 
【家鴨窯の今後の予定】

▼2013/6/29(土)‐30(日)11~18時
  クリエーターズマーケットvol.28
  @ポートメッセなごや3号館
   ブース 3号館E-114

▼2013/7/19(金)‐21(日) 12~18時
      26(金)‐28(日) 12~18時

  (タイトル未定)家鴨窯展示販売
  @ねこまる茶房 四畳半ギャラリー (荒川区東日暮里4-26-10)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ただいまーという気分で、うとうとさんへ^^

早速、先日納品したペケ珠が、ペケさんのバッグにいるのを発見♪

ゲリラペケ市 イン うとうと
 2013.6.1(土)~9(日)まで。
 時間は、12:00~18:00。
 
 うとうとさんまでの行き方は、こちらをご参照ください ⇒ click
 
20130608_01.jpg

店主がーちゃんブランドを追加しました^^
(強力マグネット、ピン、ピアス、テーブルチャイム、トレイ、メモホルガー)
 
20130608_02.jpg

その後、がーちゃんは見晴らしのいい場所を発見!
そこに一日いました。
 
20130608_03.jpg

そこは、怪しいペケさんの硬ーいバッグの中でした。
 
20130608_04.jpg

「うとうとな銀恋」、とうとう明日までです!
ぜひお運びを♪
 
P1150489.jpg (←clickで大きいサイズになります。)

◆手づくりとおしゃべりとお茶と 暮らしいろどるお店 「うとうと」
  http://www.uto-uto-ginza.jp/
  東京都中央区銀座2丁目4-1 銀楽ビル9F 03-3566-0061
 

大きな地図で見る
 
【家鴨窯の今後の予定】

▼2013/6/1(土)‐9(日)
  ゲリラペケ市イン銀座
  @生活こっとう「うとうと」
  (中央区銀座2-4-1 銀楽ビル9F)
  ☆halco在廊日:1、2、8、9

▼2013/6/29(土)‐30(日)11~18時

  クリエーターズマーケットvol.28
  @ポートメッセなごや3号館
   ブース 3号館E-114

▼2013/7/19(金)‐21(日) 12~18時
      26(金)‐28(日) 12~18時

  (タイトル未定)家鴨窯展示販売
  @ねこまる茶房 四畳半ギャラリー (荒川区東日暮里4-26-10)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あー週末!

8日(土)9日(日)は、うとうとさんに在廊します^^

立ち猫のランプが、どなたかのお宅に行ったそうです。
嬉しい限り^^どんな生活を送っているかしら♪


なので、この子、行きますっ!
 
G486_09.jpg

ゲリラペケ市 イン うとうと
 2013.6.1(土)~9(日)まで。
 時間は、12:00~18:00。
 
 うとうとさんまでの行き方は、こちらをご参照ください ⇒ click
 
G486_14.jpg

うとうとさんは、心が休まる空間です。
空間を感じに、作家さんたちの作品を触れに、ぜひ、お越しくださいませ。
 
P1150489.jpg (←clickで大きいサイズになります。)

◆手づくりとおしゃべりとお茶と 暮らしいろどるお店 「うとうと」
  http://www.uto-uto-ginza.jp/
  東京都中央区銀座2丁目4-1 銀楽ビル9F 03-3566-0061
 

大きな地図で見る
 
【家鴨窯の今後の予定】

▼2013/6/1(土)‐9(日)
  ゲリラペケ市イン銀座
  @生活こっとう「うとうと」
  (中央区銀座2-4-1 銀楽ビル9F)
  ☆halco在廊日:1、2、8、9

▼2013/6/29(土)‐30(日)11~18時

  クリエーターズマーケットvol.28
  @ポートメッセなごや3号館
   ブース 3号館E-114

▼2013/7/19(金)‐21(日) 12~18時
      26(金)‐28(日) 12~18時

  (タイトル未定)家鴨窯展示販売
  @ねこまる茶房 四畳半ギャラリー (荒川区東日暮里4-26-10)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■福猫 預かり日誌 (千春もここから^^)
福島の原発事故で取り残された動物たちを救出、給餌、養育をしている個人ボランティアの皆さんを、後方支援。 どこのシェルターも仔猫、成猫が定員いっぱいです。東京にて預かり、里親探しをしています。
家族募集
■置いてもらっています「委託販売情報」
うさぎ雑貨 高山 うさぎ舎さん
 岐阜県高山市上三之町37番地
はるりKINUMOさん
 埼玉県川越市元町2-1-25
奥日暮里の生地と雑貨の店 齊藤商店さん
 東京都荒川区東日暮里4-33-3
岐阜 カラスノスさん
 岐阜県岐阜市弥生町10
  やながせ倉庫3号館 305号室
自由が丘 リュシェットさん
 東京都世田谷区奥沢5-27-19 1008
■「creema」でお買い求めいただけます
creemaの家鴨窯へ
■ネットショップやってます
家鴨窯ネットショップ
■カテゴリー
■アルバム内検索
釉薬の名前などで検索できます。

参考書籍
■アクセスカウンター
忍者ブログ [PR]