週一で通うお教室《めぐみ工房》と
自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寅形置物(小)(2010干支/寅) えっと、寅のつもりで直方体から彫ったんですけど。四角い中で表現しようとしたら、ライオンになりました。

赤土5号/白化粧/土灰透明釉吹き付け/ 酸化焼成(420分1230℃ 30分1230℃)
(長60×巾30×高さ25mm)
PR
寅型植木鉢#2(2010干支/寅) 寅型植木鉢#2(2010干支/寅)
前回作った虎が土が含む鉄分の関係で真っ黒の仕上がりになったので、違う赤土で植木鉢を再度つくりました。でもこれは深みがないっていうか・・どうも地と縞のコントラストがよくありませんね。
はい、野次猫登場。

絵の具を塗った舌が、やたら赤いです。


さて何が植わるかな。

赤土1号(Y店)/白化粧土/弁柄(模様付け)、赤色絵の具(舌)、土灰透明釉吹き付け/ 酸化焼成(420分1230℃ 30分1230℃)
(長140×巾80×高さ80mm)
 
寅型小平皿(2010干支/寅) お教室での、干支皿試作です。
最初はいいつもりでしたが、やっぱり違いますね、なんだかしつこい感じ。再思考再思考・・。
赤土/白化粧(毛並み)、黒化粧(目周り)、弁柄(縞模様付け)、織部釉(目)、土灰釉吹き付け/酸化焼成(生焼き)
(長辺120×短辺70×高さ10mm)
お座り寅形置物(2010干支/寅) お座り寅形置物(2010干支/寅)
根拠はないけど、来年いい年に間違いない!と思える、トラさんが早くも我が家にやってきました。
なんといったらいいのでしょう、この佇まい、この眼差し・・あぁラブリー。
赤土でひもづくり成形し、白化粧土で色付け。
弁柄で縞模様を付け、土灰釉を吹き付け、目に黒天目釉をのせて還元焼成しています。
お座り寅形置物(2010干支/寅) お座り寅形置物(2010干支/寅)
色もいいなぁ・・
我が家の家鴨窯でも同じような質感をだしたいのですが、還元焼成は無理(難しい)ので、なかなか道は険しいです。
険しいことへのチャレンジもしないといけないのですが、つい、焼く段階でのバリエーションにはまだ手を出せていません。研究しないとな。
あぁそれにしてもこの奥目がまた個性的でいいなぁ。
お座り寅形置物(2010干支/寅)
まずは年賀状からよろしくね。
そして来年、我が家をその落ち着いた眼差しで見守ってくださいな。
(長110×巾90×高さ130mm)
寅型小平皿(2010干支/寅)試作 こちら、毎年、お教室で作る干支の小平皿、我が家の家鴨窯で作れないかと模索中の作品です。
奥が赤土5号、手前が赤土1号(Y店)。白化粧土、弁柄で模様つけ。赤土5号は半艶消し透明釉、赤土1号は土灰釉を吹き付けています。酸化焼成(420分1230℃ 30分1230℃)
(長110×巾70×高さ10mm)

でもよくありません。更に研究・・そして後日、完成品を作り上げました!(最終verはデザインフェスタに出展します。追ってアップしまぁす。)
■福猫 預かり日誌 (千春もここから^^)
福島の原発事故で取り残された動物たちを救出、給餌、養育をしている個人ボランティアの皆さんを、後方支援。 どこのシェルターも仔猫、成猫が定員いっぱいです。東京にて預かり、里親探しをしています。
家族募集
■置いてもらっています「委託販売情報」
うさぎ雑貨 高山 うさぎ舎さん
 岐阜県高山市上三之町37番地
はるりKINUMOさん
 埼玉県川越市元町2-1-25
奥日暮里の生地と雑貨の店 齊藤商店さん
 東京都荒川区東日暮里4-33-3
岐阜 カラスノスさん
 岐阜県岐阜市弥生町10
  やながせ倉庫3号館 305号室
自由が丘 リュシェットさん
 東京都世田谷区奥沢5-27-19 1008
■「creema」でお買い求めいただけます
creemaの家鴨窯へ
■ネットショップやってます
家鴨窯ネットショップ
■カテゴリー
■アルバム内検索
釉薬の名前などで検索できます。

参考書籍
■アクセスカウンター
忍者ブログ [PR]