週一で通うお教室《めぐみ工房》と
自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
		自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| 世田谷てづくり市や渋谷てづくり市での出展でご一緒する「うさうさよ」さん。 店長は、うさぎの「うさよ店長」。 がー店長と違って(笑)、うさよ店長は箱入り娘で、なかなか市にはいらっしゃいません。 下の写真は4月のもの。視察にいらしたうさよ店長との貴重なツーショットです♪ (左うしろの三面虎がミスマッチですが(笑)) | |
|  | |
| 「うさうさよ」さんの創作作成販売担当のさちこさんは、 これまで沢山の家鴨窯子を購入してくださったり、 がーちゃんに似合いそうだから、と、かわいいレースをくださったり♪ そこで、日ごろの感謝をこめて。。。 | |
|  | |
| おしかけましたーーーーー!おしかけ店長! が、またまた、交換でがーちゃん用のハロウィンハットをいただいてしまいましたーーーー! | |
|  | |
| 頭にうさぎのうさよ店長。 左脇に弟分のねずみくん。 | |
|  | |
| でお腹には「うさうさよ」 | |
|  | |
| ということで、市で看板においてくださるそうです♪ 有難うございます。 | |
|  | |
| これからもよろしくガー! | |
| 【次回の家鴨窯出展予定】 ▼2012/10/13(土) 10時~夕暮 谷中ペケ市 (雨天中止) @谷中 貸しはらっぱ音地 (台東区谷中7-17-6) | 
PR
					この記事にコメントする
				Re:o(^-^)o
						御蜜柑様
こんばんは!
家鴨窯、明日は谷中ペケ市に出展しません~
13日に出展です!
とはいえ明日はお天気よさそうでよかったですね~♪
						
					こんばんは!
家鴨窯、明日は谷中ペケ市に出展しません~
13日に出展です!
とはいえ明日はお天気よさそうでよかったですね~♪
						これを見ると…					
					
						また、先日の手づくり市の光景がよみがえります。おしかけがんばってますね!
連休、10月末まで、11月まで、10月最後の土日、と吉祥寺は期間が少しずつ違うイベントがいくつも重なって ます。
とはいえ、色々忙しくて駆け足で回ってみようかと思っていますが。
井の頭公園では緑化フェアで特別な庭園みたいのが作られているみたいですし。
家鴨窯さんもゼヒ(⌒▽⌒)
					
				連休、10月末まで、11月まで、10月最後の土日、と吉祥寺は期間が少しずつ違うイベントがいくつも重なって ます。
とはいえ、色々忙しくて駆け足で回ってみようかと思っていますが。
井の頭公園では緑化フェアで特別な庭園みたいのが作られているみたいですし。
家鴨窯さんもゼヒ(⌒▽⌒)
Re:これを見ると…
						中村さま、おしかけてますよー^^
現在も、あと3体がそのときを待っています!(笑
吉祥寺は本当に活気があって楽しそうですね!羨ましいです。
ステキな情報有難うございました!秋を楽しみたいですね~^^
						
					現在も、あと3体がそのときを待っています!(笑
吉祥寺は本当に活気があって楽しそうですね!羨ましいです。
ステキな情報有難うございました!秋を楽しみたいですね~^^
Re:(*_*;
						御蜜柑さま
いえいえ全然^^
またよろしくお願いいたします♪
						
					いえいえ全然^^
またよろしくお願いいたします♪
					■福猫 預かり日誌 (千春もここから^^)				
				
					福島の原発事故で取り残された動物たちを救出、給餌、養育をしている個人ボランティアの皆さんを、後方支援。 どこのシェルターも仔猫、成猫が定員いっぱいです。東京にて預かり、里親探しをしています。
				
				
				
			
					■置いてもらっています「委託販売情報」				
				
				▼うさぎ雑貨 高山 うさぎ舎さん 岐阜県高山市上三之町37番地
▼はるりKINUMOさん 埼玉県川越市元町2-1-25
▼奥日暮里の生地と雑貨の店 齊藤商店さん 東京都荒川区東日暮里4-33-3
▼岐阜 カラスノスさん 岐阜県岐阜市弥生町10  やながせ倉庫3号館 305号室
▼自由が丘 リュシェットさん 東京都世田谷区奥沢5-27-19 1008				
				
					■リンク				
				
					■新しい作品・記事				
				(08/16)
(08/14)
(08/12)
(08/12)
(08/11)
				
					■最新コメント (返:ノート&ペン印)				
				[08/11 beesan]
[07/05 トノモミサヲ]
[05/29 齊藤商店]
[05/07 中村京子]
[04/30 齊藤商店]
				
					■アルバム内検索				
				
					釉薬の名前などで検索できます。				
				
					■アーカイブ				
				
					参考書籍				
				
					■アクセスカウンター				
				

