週一で通うお教室《めぐみ工房》と
自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずり落ち猫&天道虫付きポプリ器 ずり落ち猫&天道虫付きポプリ器
「あ゛ぁ~とどかにゃい~…」 と落ちる猫。
そう、てっぺんには…天道虫。
ずり落ち猫&天道虫付きポプリ器 ずり落ち猫&天道虫付きポプリ器
つぼを作り、穴を開けました。ポプリ器にいかがでしょうか。
うまい具合に「ずり落ち」てます。
猫の青は焼貫呉須です。
ずり落ち猫&天道虫付きポプリ器
 
実はずり落ちているこの状態に猫はびびってます。尻尾が逆立って太くなっているんです。はは。
デザインフェスタ企画作品です。
京白土/ひもづくり成形/下絵の具(黒、赤)、焼貫呉須、土灰透明釉/酸化焼成(420分1220℃ 60分1220℃)(Φ60×80mm )
《2010年1月 家鴨窯》

PR
ずり落ち猫付き花瓶 ずり落ち猫付き花瓶
登ろうとしつつずり落ち中の猫付き花瓶です。
ぅぐーっっ(喉音)  きー(爪音)
ずり落ち猫付き花瓶 ずり落ち猫付き花瓶
右手を放すまいと言う必死な目(ですが、少々線がぼやけてしまいました。目の部分は釉を薄く掛けた方がいいですね。)
京白土/ひもづくり成形/下絵の具(肌)、呉須(茶)、土灰透明釉/ 酸化焼成(420分1220℃ 60分1220℃)
(Φ70×100mm)

 

高さ10㎝ほどの小さな花瓶です。

現在、5月のデザインフェスタに向けて家鴨窯商品を企画中です。この後、「まずは作ってみた作品」の紹介が続きます。

《2010年1月 家鴨窯》

緩(ゆる)ニャンモナイト宝物入れ 緩(ゆる)ニャンモナイト宝物入れ
デザインフェスタ出品番号★5
我が家の愛しのゴンちゃん。箱が大好き。やさしいお母さんが、ゴンちゃんお気に入りの段ボール箱に暖かい毛布を敷いてくださいました。今はもう会えない彼のその絵が忘れられず・・
ゴンちゃんモデルに、このような土の塊から。。
緩(ゆる)ニャンモナイト宝物入れ

作品が仕上がりました。

模様は三毛猫とさび猫さんがあります。

サイズは4センチ程度。
肉球付きです。

たぶん見てほっこりする作品です。えへ。
呉須絵猫乗せ宝物入れ デザインフェスタ出品番号★4

猫を乗せた宝物入れです。本体は風船作りで作成しています。呉須で絵を描きました。
四弁花模様の猫仲間、ぼたん模様のおやすみ猫、ずり落ち猫、天道虫に夢中猫、たちを準備しています。
”くくくっ”とくる子がいると嬉しいです。
びびり猫形置物 びびり猫形置物
焼く前の土って、本焼き後の色とまったく違うのですが・・白土か黒土かわからなくなった塊がありまして。。
で、じゃ、にゃんこさんにしてみようかな、と。色は焼いてみてのお楽しみ!で。
 
で、にゃんこさんは・・・と自然とできあがった子が、超びびりの猫、でした。
この腰の引け具合、尻尾の元気なさ、見上げる顔、筋肉の緊張感。いい感じ~。(クロという)いいモデルがうちにいるからかな・・・
そして焼いたら黒土だったと判明。やっぱりクロだ!
びびり猫形置物
黒土(でした)/半艶消し透明釉/ 酸化焼成(420分1230℃ 60分1230℃)
(長90×巾30×高さ80mm)
 
■福猫 預かり日誌 (千春もここから^^)
福島の原発事故で取り残された動物たちを救出、給餌、養育をしている個人ボランティアの皆さんを、後方支援。 どこのシェルターも仔猫、成猫が定員いっぱいです。東京にて預かり、里親探しをしています。
家族募集
■置いてもらっています「委託販売情報」
うさぎ雑貨 高山 うさぎ舎さん
 岐阜県高山市上三之町37番地
はるりKINUMOさん
 埼玉県川越市元町2-1-25
奥日暮里の生地と雑貨の店 齊藤商店さん
 東京都荒川区東日暮里4-33-3
岐阜 カラスノスさん
 岐阜県岐阜市弥生町10
  やながせ倉庫3号館 305号室
自由が丘 リュシェットさん
 東京都世田谷区奥沢5-27-19 1008
■「creema」でお買い求めいただけます
creemaの家鴨窯へ
■ネットショップやってます
家鴨窯ネットショップ
■カテゴリー
■アルバム内検索
釉薬の名前などで検索できます。

参考書籍
■アクセスカウンター
忍者ブログ [PR]