週一で通うお教室《めぐみ工房》と
自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
[670]  [668]  [667]  [666]  [665]  [664]  [663]  [662]  [661]  [660]  [659
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月3日谷中ペケ市 大盛況!有難うございました
今日は、店長、嫁うーちゃん連れ^^

3月3日桃の節句、露天商日和のうららかなお天気のもと、谷中ではペケ市開催でした!

 谷中ペケ市
 @谷中 貸しはらっぱ音地 (台東区谷中7-17-6)

午前中、歩くヒトがまばらで、「こんなにお天気なのに?きっと午前中は用事が皆さんあるのね!」なんていいいながら、あまりの暇と気持ちよさに、あぁお散歩いきたいね・・なんて、つぶやいてみたり。
でその午後、予想通り(?)、さまざまなご用事を済まされ道を通り過ぎる方々に沢山お立ち寄りいただきました!大盛況、有難うございました。

家鴨窯も沢山の心躍ることがありました。
在る方に会いたいと前回のペケ市で伝言頼まれたんですけど、その方が今回その方に会いにいらっしゃり、私にも熨斗のついた御手富貴をくださいました。春の若葉色、松葉模様、粋な計らいに感動しました。さらに、お買い物も^^
(家鴨窯も「御手富貴 洗足池 家鴨窯」なんて熨斗の作りたいなぁ。。。かっこいいなぁ。。。)

また15年ぶりにお会いする方がお越しくださりました。お年賀状は続けていて今年陶芸していると知り、その方も10年陶芸してますよ!奇遇ですね!と年初にメールをくださっていたのです。陶芸のいろいろな話にわき、たっぷりお話させていただきました!お教室によってシステムが違って面白い!これからもいいもの作りたいですね!

それからちょうど一年前、ペケ市に初参加したとき、ブログをみてきてくださったお客様が一年ぶりに「お久しぶりです^^」とお越しくださいました。そういうつながりもまた嬉しいですね~続けるって大事^^

トラ年の方へ虎皿、国内海外問わず小物入れを収集されている方が猫の宝物入れ、ガーベル×2・ウサギペンダント・ガー箸置きをまとめてご購入くださったり、猫鈴、ガーミニ鉢、ぶらさがり猫、パンダ皿・・・

沢山の皆様、有難うございました。

それから、「すごくたくましい作品!それぞれの持ち味がでてる!」と褒めていただいたり^^、私は気に入っているんですけど目立たない、龍のマグカップにめちゃくちゃはまってくれる若いお兄さんに出会えたり、一日盛りだくさん、楽しかったです。

ふふ^^

3月3日谷中ペケ市 大盛況!有難うございました
午後に、賑わい
3月3日谷中ペケ市 大盛況!有難うございました
店長、三度笠を手に入れ大満足
3月3日谷中ペケ市 大盛況!有難うございました
みちくさ庵さん、ありがとガー
あと、額面180円の5円玉でできたカメを、へんてこ骨董冥利堂さんでゲットガー!(それにのって竜宮城にいくがー、魚篭びくと腰蓑も必要だガー)
3月3日谷中ペケ市 大盛況!有難うございました
 

←さてこちら、新作のウサギぶらさがりネックレス。
 つけるとこんな感じで自分を見上げるんですよ^^
 かわいいでしょ^^
3月3日谷中ペケ市 大盛況!有難うございました
と大満足の谷中を後にし、
最近、谷中ペケ市のあとは「丸千葉」へ!
もうたらふくおいしく楽しくいただいて、
帰途に。

やっとはじめて、東京タワーのライトアップ「ダイヤモンドヴェール」に出会えました。
やっぱり東京タワー最高!万歳!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■福猫 預かり日誌 (千春もここから^^)
福島の原発事故で取り残された動物たちを救出、給餌、養育をしている個人ボランティアの皆さんを、後方支援。 どこのシェルターも仔猫、成猫が定員いっぱいです。東京にて預かり、里親探しをしています。
家族募集
■置いてもらっています「委託販売情報」
うさぎ雑貨 高山 うさぎ舎さん
 岐阜県高山市上三之町37番地
はるりKINUMOさん
 埼玉県川越市元町2-1-25
奥日暮里の生地と雑貨の店 齊藤商店さん
 東京都荒川区東日暮里4-33-3
岐阜 カラスノスさん
 岐阜県岐阜市弥生町10
  やながせ倉庫3号館 305号室
自由が丘 リュシェットさん
 東京都世田谷区奥沢5-27-19 1008
■「creema」でお買い求めいただけます
creemaの家鴨窯へ
■ネットショップやってます
家鴨窯ネットショップ
■カテゴリー
■アルバム内検索
釉薬の名前などで検索できます。

参考書籍
■アクセスカウンター
忍者ブログ [PR]