週一で通うお教室《めぐみ工房》と
自宅の小さな作陶部屋《家鴨窯》の
陶芸作品アルバムです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水飴壷”水飴が入っていそうな壺”ってかわいいな、と思い作ってみた作品です。しかし、一緒の窯で焼成した、111号の風鈴の鈴が蓋にひっついてでてきました。すごい合体作品に。ははは。
黒土でひも作り成形し、黒天目釉をかけ還元焼成しました。ツボの蓋のつまみはとぐろをまかせてみました。
(直径9㎝高さ11㎝)
PR
小判形平皿タタラに縁をつけた平皿を作りました。
赤土に瑠璃釉を薄く吹きつけ、還元焼成してみたのですが、白土にかけるのと違った趣が出て面白い作品ができました。(白土にかけて酸化焼成すると綺麗で鮮やかな瑠璃色になります。)

(縦13cm横15.5cm高さ2.3cm)

小判形平皿平皿の底です。
高台をつけるか迷ったのですが、つけないと机とザラザラこすれ合ってしまうのでつけることにしました。

ペアスープカップ ペアスープカップ
スープカップの依頼を受け作ったのに失敗した81-82号。。リベンジ!と作りました。
スープカップをペアで、横から見たところ。
白土が女性用、赤土が男性用です。
取っ手を両サイドにつけてもよかったですね。
大きめのスープカップを、との依頼でした。かなりたっぷり入ると思います。
スープカップを上から見たところ。
茶だまり部分に、白土には呉須で、赤土には白化粧で、花模様をいれ、針で掻き落とししています。<掻き落としは、細い線すぎて、効果を出せませんでした。
ペアスープカップ ペアスープカップ
今回はスープカップの見本を見ながら作りました。取っ手がやっとまともにできました。
白土でひも作り成形し、呉須で絵付けして、土灰釉をかけ、還元焼成しました。

(直径12cm×高さ6cm)
赤土でひも作り成形し、白化粧で絵付けして、土灰釉をかけ還元焼成しました。

(直径13.5cm×高さ6cm)
 
六方小皿84号85号を並べてみました。
小さな小皿って、難しいです。
小さく作ろうと思っても、徐々に大きくなるし、いびつさがごまかせないし。あはは。やっと少し綺麗にできるようになったかなぁ!と思えた作品です。
あっ同じ大きさのシリーズはいまだ作れません

六方小皿角のある小皿を作ってみました。
白土をひも作り成形し、蛙目をかけ還元焼成しました。
深さもあるので、汁物もOK!

(縦8.2cm×横9.5cm×高さ2.5cm)

六方小皿六方小皿を上から見たところ。
底は四方、口は六方です。形はいびつですが、シンプルなかわいさが気に入っています。

■福猫 預かり日誌 (千春もここから^^)
福島の原発事故で取り残された動物たちを救出、給餌、養育をしている個人ボランティアの皆さんを、後方支援。 どこのシェルターも仔猫、成猫が定員いっぱいです。東京にて預かり、里親探しをしています。
家族募集
■置いてもらっています「委託販売情報」
うさぎ雑貨 高山 うさぎ舎さん
 岐阜県高山市上三之町37番地
はるりKINUMOさん
 埼玉県川越市元町2-1-25
奥日暮里の生地と雑貨の店 齊藤商店さん
 東京都荒川区東日暮里4-33-3
岐阜 カラスノスさん
 岐阜県岐阜市弥生町10
  やながせ倉庫3号館 305号室
自由が丘 リュシェットさん
 東京都世田谷区奥沢5-27-19 1008
■「creema」でお買い求めいただけます
creemaの家鴨窯へ
■ネットショップやってます
家鴨窯ネットショップ
■カテゴリー
■アルバム内検索
釉薬の名前などで検索できます。

参考書籍
■アクセスカウンター
忍者ブログ [PR]